2018年は副業元年といわれて、従来までの働き方から副業をすることが当たり前になってきました。
ただそれは同時に副業をする人が増えたことにより、規制なども厳しくなり報酬を得ることは簡単ではなくなってきています。
「ブログはオワコン」「無在庫転売への規制」「人工知能の台頭」などなど、ハードルはあがってきてます。
そこでこの記事では、知識・経験なしの初心者が副業で投資を始めて稼ぐ方法をお伝えします。
目次
投資を副業にすることの問題
shogunnotukai
副業には様々な種類がありますが、ネットを使ってできる副業には、投資・アフィリエイト・転売あります。
その中でも投資は一番稼ぐことのできる分野ですが、知識、経験が必要で、リスクが高いです。
特に副業で投資する場合は、24時間自由に取引ができるわけではありません。仕事終わりの少ない時間や、休日を利用しなければなりません。
そして投資、特にFXや株式投資などは知識・経験がとても大切になってきて、始めから勝てる人はほとんどいません。またプロの個人投資家でも勝ち続けることができるのは、10%も満たないといわれています。
そこで大切なことが面倒なく、時間を使わずに投資をしていくことです。
おすすめFX口座 日本国内でFX口座数No.1なのはDMM FXです。 パソコン・スマホ・フィーチャーフォンのどれでも使えて口座開設手数料が0円なのも魅力ですが、FX取引ツールの情報量は豊富なうえにシンプル操作なこともあり、初心者から熟練まで幅広いユーザーに好まれています。 《DMM FXが選ばれる理由》 スマホひとつで楽チン取引ができるだけでなく、口座開設から3か月以内に取引数が500Lot以上になると20,000円のキャッシュバックもあります。 さらに取引実績に応じてポイントが貯まるサービスもあり、貯まったポイントでFX取引できてお得です。ポイントの確認方法も簡単で、DMM FXツールのポイント通帳からいつでも確認できます。 スマホアプリDMMFXは、iPhone・Androidどちらもダウンロード無料です。 はじめてFXにチャレンジするなら、GMOクリック証券が安心です。 GMOクリック証券にはバイナリーオプションがあり、1,000円未満からはじめられます。 《GMOクリック証券の良さ》 外貨預金と違って、FXは外貨を購入してから売却する必要がないため「円を売って外貨を買う」だけでなく「外貨を売って円を買う」もできます。 GMOクリック証券は他のネット証券よりも多くのエンジニアを採用していて、システム開発にも力を入れています。 少額投資で取引コストをおさえながら安心してFXをはじめるなら、GMOクリック証券がベストです。 DMM FX
★出金・口座維持・クイック入金・口座開設など全ての手数料は0円
★380もの金融機関に対応
★土日祝日対応でネットでいつでも入金できてリアルタイム反映
★業界最狭水準スプレッドだから損益を最小限におさえられる
★24時間LINEを使った親切サポート
設定したレートになるとポップアップ通知がきて、チャンスを逃さずFX取引できます。GMOクリック証券
また、ログイン不要でパソコン・スマホからFX体験もできます。
ロスカットシミュレーションもブラウザで体験できるため「FXって何をどうしたらいいの?」と不安に思う初心者にも、優しいサービスが多くあります。
★FX取引オンリーの専用口座がある
★FXネオを利用すれば取引手数料無料
★インストール不要のブラウザ取引
★証券コネクト口座で金利が110倍に
★低金利通貨で高金利通貨を買ってスワップポイントがもらえる
そのため円安なら外貨を売り、円高になれば外貨を買い戻せるので外貨預金するより利益を出しやすいのです。
投資はプロに任せるという考え方
投資は様々な種類がありますが、稼いでる投資家がすべて経済に詳しくて、日々チャートをみて勉強しているわけではありません。また副業で投資するには十分な時間がないため、一から勉強しようと思うと稼げるようになるまで最低でも3年ほどはかかるでしょう。
そこで大切なのが、投資はプロに任せるということです。
特に最近は「Crowd Bank」などの難しい投資の知識や、チャートの値動きなどでそわそわしたくない人のために、待つだけの資産運用が人気です。
例えばCrowdBankでは、実績平均利回り6.99%もある少額からできるファンドを選んで投資する方法です。
クラウドバンクでは多くの人が集い資金を集約することで、これまで小口投資では不可能だった投資案件への参加を可能にしたクラウドファンディングサービスです。
「融資」による資産運用なので、「毎月支払われる利息」からの分配によって着実に資産を育む体験を楽しめます。値動きを気にすることなく、手軽に、手間なく、プロの投資家、またはAIなどを導入している投資信託などに投資するのが人気です。
プロの投資家の任せるメリット
・副業でもできる
・知識や経験を必要としない(選んで待つだけ)
・時間を必要としない
仕事終わりの大切な時間を有効に活用するためにも、これからの投資は次のステージに進んでいます。
これからは個人投資家では、昔ほど大きく稼げる時代ではありません、むしろ、リスクのほうが大きいでしょう。
参入者が増えているうえ、AI・人工知能が取引をしているファンドもたくさんあります。
こんな時代に株式を勉強しなくても、プロが運用しているサービスを使って資産運用していくのがより人生が充実しますし、生活が豊かになります。
副業で投資するなら時間を必要としないものを選ぶ
herrylife2820
これから副業を始めたいと思った方が真っ先に思い浮ぶのが、ネットを使った副業です。
アフィリエイト・せどり・仮想通貨などはとても有名な副業です。
しかし本格的に始める場合は、どれも時間がとてもかかります。
例えばアフィリエイトは稼げるようになるまで、半年~1年はかかるのは普通で、1万円も稼ぐことができず挫折する人は90%以上だといわれています。
またせどりはその手法が世間一般に広がり、無在庫転売などの取締が厳しくなったことや、ネットリテラシーが向上しているので、参入者はライバルに対抗するためにどんどん値下げをしなくてはなりません。
投資もFXや株式取引のキャピタルゲインで、個人で稼ぐことは難しくなっています。
そこでおすすめなのが、プロの投資家に任せることです。
副業で投資を始めるなら投資信託
副業で投資するなら、投資信託/ETFを利用するのもおすすめです。
プロの投資家に運用してもらうことで、株の知識や経験がなくても始められて、リスクも最小限に抑えながら、国債に投資するよりかはいい平均利回りになることが多いです。
投資は安全といわれるものほど、平均利回りが少なくなります。
例えば銀行貯金するば元本が保証されているので安全ですが、利子はほとんど付きません。日本の国債も同様で、利回りがいいとはいえません。
そこで初心者でも始めることができる投資で、しっかりとリスクヘッジした方法で、利益も得られる可能性があるものから始めてみるのがいいのではないでしょうか。
まとめ
日本では投資はギャンブル性の高いものと思われがちですが、世界的には投資をして資産運用していくとは一般的なことです。
とくに今の時代のように終身雇用などの考え方もなくなり、1つの会社で一生働いていくものではなくなっています。
何年勤務していようが、何もしないでいると給料はあがりません。
会社員として働いて得られるお金には限界があることが多いですが、副業で本業の何倍も稼いでいることも珍しくありません。
ただ投資するのに、知識や経験が必ず必要な時代でもなくなりました。
これから投資で副業するなら、時間もかけず、値動きが気になってそわそわすることもなく、上手にプロの投資家などに任せる時代ではないでしょうか。
支出を下げる方法ランキング 収入を上げる方法ランキングクレジットカードを使う
格安SIMを使う
ポケットWiFiを使う
転職する
投資をする
副業をする