社会人の中には、副業に興味がある人が実はたくさんいますが、今まで副業をしたことがある人は全体の約2割ほどになります。
ですが2018年は副業元年と呼ばれていて、日本の会社では今まで副業を認めない場合が多かったのですが、政府が働き方改革の一環で、副業を推進するようになりました。それを受けて副業を認める企業が、増加してきました。
そこで再注目されているのが、クラウドソーシングサービスの中でダントツの人気があるクラウドワークスです。
この記事では、クラウドワークスでの副業についてお伝えします。
目次
クラウドワークスで副業を始める
oryzae_celebrations
クラウドソーシングサービスとは、仕事をしてほしい人と、仕事をしたい人を、世界中どこにいても効率よく繋いでくれるサービスのことです。
その中でも「クラウドワークス」は登録者数国内最大のクラウドソーシングサービスです。
設立は2008年で、すでに10年以上の実績もあり、信頼できるサービスで案件数、職種ともに豊富にあります。
ハードルが高くないので、誰にでも簡単を副業が始めることができます。
クラウドワークスで人気の副業とは
「月々の収入を少しでも増やしたい!」と副業について考えてみると、実にたくさんの種類の副業があることに気づきます。
そこで2019年の最新の副業ランキングベスト3は、以下のようになります。
- クラウドソーシングサービス(クラウドワークス・ランサーズ)
- 投資(仮想通貨・FX)
- 物販ビジネス(バイマ・メルカリ・BASE)
クラウドワークスの人気の理由は、初期費用がかからないことや、職種が豊富にあることが人気の理由です。
おすすめFX口座
DMM FX
日本国内でFX口座数No.1なのはDMM FXです。
パソコン・スマホ・フィーチャーフォンのどれでも使えて口座開設手数料が0円なのも魅力ですが、FX取引ツールの情報量は豊富なうえにシンプル操作なこともあり、初心者から熟練まで幅広いユーザーに好まれています。
《DMM FXが選ばれる理由》
★出金・口座維持・クイック入金・口座開設など全ての手数料は0円
★380もの金融機関に対応
★土日祝日対応でネットでいつでも入金できてリアルタイム反映
★業界最狭水準スプレッドだから損益を最小限におさえられる
★24時間LINEを使った親切サポート
スマホひとつで楽チン取引ができるだけでなく、口座開設から3か月以内に取引数が500Lot以上になると20,000円のキャッシュバックもあります。
さらに取引実績に応じてポイントが貯まるサービスもあり、貯まったポイントでFX取引できてお得です。ポイントの確認方法も簡単で、DMM FXツールのポイント通帳からいつでも確認できます。
スマホアプリDMMFXは、iPhone・Androidどちらもダウンロード無料です。
設定したレートになるとポップアップ通知がきて、チャンスを逃さずFX取引できます。
GMOクリック証券
はじめてFXにチャレンジするなら、GMOクリック証券が安心です。
GMOクリック証券にはバイナリーオプションがあり、1,000円未満からはじめられます。
また、ログイン不要でパソコン・スマホからFX体験もできます。
ロスカットシミュレーションもブラウザで体験できるため「FXって何をどうしたらいいの?」と不安に思う初心者にも、優しいサービスが多くあります。
《GMOクリック証券の良さ》
★FX取引オンリーの専用口座がある
★FXネオを利用すれば取引手数料無料
★インストール不要のブラウザ取引
★証券コネクト口座で金利が110倍に
★低金利通貨で高金利通貨を買ってスワップポイントがもらえる
外貨預金と違って、FXは外貨を購入してから売却する必要がないため「円を売って外貨を買う」だけでなく「外貨を売って円を買う」もできます。
そのため円安なら外貨を売り、円高になれば外貨を買い戻せるので外貨預金するより利益を出しやすいのです。
GMOクリック証券は他のネット証券よりも多くのエンジニアを採用していて、システム開発にも力を入れています。
少額投資で取引コストをおさえながら安心してFXをはじめるなら、GMOクリック証券がベストです。
クラウドワークスで副業は誰にでもできる
itagure3
登録しているメンバーは、エンジニアやデザイナー、フリーランス、ライターなど様々ですが、初心者でも始められる案件はたくさんあります。
初心者の方でパソコンはネットサーフィンぐらいしか使わないは人は「データ入力」から初めてみましょう。
必要なスキルは、タイピングだけです。あらかじめ入力する内容は決まっているので(会社名、電話番号、住所入力、集計結果入力など)簡単です。
例えば、不動産のチラシの内容などを専用のページにデータ入力していく仕事だと、1件作業するのに5~15分ぐらいかかります。
1件約50~80円ほどの報酬なので、初心者でも1時間最低でも200円ほどは稼げます。データ入力は慣れなので、なれると時給で300~600円ぐらいが目安になります。
一般的なアルバイトと比べると、クラウドワークスの中で専門性の少なく仕事は、どうしても単価が安くなります。初めは「稼げない」というイメージが少しありますが、継続して職種の幅を広げていくことで、収入アップを目指すことができます。
例えば、データ入力してから、ライティングの仕事などにも挑戦して、徐々に専門性のあるワードプレスでブログの構築をするなどの、スキルアップすれば報酬は必ず増えていきます。
ポイントは、新しい職種や同じ職種でも色んなクライアントの仕事を受注して、経験を積みことです。
クラウドワークスで副業をするメリット
クラウドワークスで一番のメリットを感じるのは、自宅にいながら隙間時間に作業できることです。また、カフェや海外でも時間や場所を選ばず、どこに居ても仕事をすることができるので、副業との相性がバツグンにいいです。
1日の中でも副業にかけれる時間は、たくさんあるわけではありません。睡眠時間を削ってまでやって、本業に支障をきたすわけにはいきません。
そこで大事なのが、効率的に作業することです。クラウドワークスでは、クライアントとネット上で契約を結び、すぐに作業に取りかかることができます。
初心者の方でもクラウドワークスに無料登録して、1分後には仕事を見つけて作業を開始できます。
また人間関係が苦手な方にもおすすめです、わずらわしい対人関係が少ない環境ですので、仕事だけに集中したい人は向いています。
初期費用ゼロからのスタート
仕事を受注して報酬が確定した場合のみ、報酬金額の5%~20%のシステム利用料がかかります。ですので初期費用ゼロからのスタートできます。
システム手数料
- 20万円以上:報酬額の5%
- 10万円以上20万円以下:報酬額の10%
- 10万円以下:報酬額の20%
- タスク形式:報酬額の20%
例えば1万円の案件を納品してもシステム手数料が20%かかるので、手元に残るのは8,000円となります。一件あたり10万円を越える案件もたくさんありますが、初心者の場合はほとんどが10万円以下になるので、手数料は20%になることが多いです。
同じ系列のクラウドソーシングも、ほとんど同じシステムを利用しており、初期費用はゼロ円から始めることができます。
システム手数料は少し高く感じるかもしれませんが、自分で営業して仕事をとる手間暇を考えると、仕事だけに集中できるので、その分収入は増やすことができます。
クラウドワークスで初心者でもできる副業とは?

クラウドワークスには、パソコン一つあればできる案件ばかりです。お仕事内容は、データ入力・ライティング・ロゴ作成・ホームページ制作・アプリ開発など、ご自身のスキルに合せて幅広く選べます。
専門的なスキルを必要としない仕事も数多くありますので、安心してください。
スキルがなくても副業が始められる
主婦やフリーターの人達の多くもクラウドワークスで、仕事を受注しています。ほとんど人達は、スキルなしの状態からスタートします。
クラウドワークスには、データ入力・ライティングのように、専門スキルがなくても始められるお仕事が多数あります。
始めは単価の安い案件が多くなりますが、スキルアップをして徐々にお仕事の幅を広げていくことができます。
また初心者が受注することが多い案件は、クライアントの方でマニュアルを用意してくているか、スカイプなどを使って作業方法などを直接教えてもらえるので「パソコンのスキルがないからムリ...」とは思わなくても大丈夫です。
例えばライター希望なら、色々教わりならがプロの方にアドバイスがもらえるので、スキルアップも早いです。
気に入ってもらえると、継続的に依頼があります。
クラウドワークスで稼ぐことは簡単ではない
口コミなどをみると「クラウドワークスで副業をしていますが、月1万ほど稼ぐので手一杯です」という方がたくさんいます。。
確かに特別なスキルがあれば、初月からたくさん稼ぐことも可能です。ですが数多くの人は、稼げないことに始めは悩んでしまいます。
例えば、ライティングの仕事を1件3,000文字、文字単位1円で引き受けても、報酬は1,500円です。そこからシステム手数料を引かれると、1,200円です。作業に3時間かかると時給に換算すると400円になります。
クラウドワークスで稼ぐことは、簡単ではありません。継続してやり続けるには、根気も体力も必要になります。
特に副業の場合は、自分との戦いになります。会社での仕事とは異なり、休むこともできるし、仕事を減らすこともできるからです。
クラウドワークスで副業を始めるのまとめ
最初はみんな、初心者から始めます。スキマ時間や休日を利用してコツコツ作業しても、始めは月に1万円にもならない人がほとんどです。思ったような成果がでなくなると、モチベーションも落ちてしまいます。
クラウドワークスの報酬は、株やFXといった副業に比べて大きく稼ぐことは難しい一面もあります。ですが他の副業に比べてハードルが低い分、誰にでも挑戦することができます。
専門的なスキルを磨いていけば、大きな副収入を得ることも可能です。
一人での作業が多くなるので、集中力が途絶えたり、タイムマネジメントに失敗するケースもあります。
ですがこれからの時代は、副業をするのが当たり前の時代になります。
副業のはじめの一歩としてクラウドワークスに挑戦してみましょう。
支出を下げる方法ランキング
クレジットカードを使う
格安SIMを使う
ポケットWiFiを使う
収入を上げる方法ランキング